4月3日(金)に【レクリエーション】 お花見 in 掃部山公園(桜木町)を開催します。
【日時】
4月3日(金)17時~21時
(雨天時)通常通りの茶話会 17時30分~20時50分
【場所】
掃部山公園(かもんやまこうえん)
http://www.city.yokohama.lg.jp/nishi/miryoku/kouen/kamonyamakoen.html
※集合は神奈川県立青少年センター建物入口 16時30分~17時
※集合時間に間に合わない方は、直接、掃部山公園までお越しください。
(雨天時)
神奈川県立青少年センター 2階 青少年サポートプラザ(NPO活動室)
(横浜市西区紅葉ケ丘9番地の1)
【交通案内】
JR根岸線、横浜市営地下鉄線で「桜木町駅」下車、徒歩10分
京浜急行線で「日ノ出町駅」下車、徒歩10分
みなとみらい線で「みなとみらい駅」下車、徒歩20分
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f602/p7333.html
【参加費】無料
【参加資格】発達障害当事者と、その家族・パートナー・支援者
▼当事者と、その家族・パートナー・支援者の方
申し込みフォームより、ご自身に該当するものを選択し、そのまま当日ご来場ください。
▼上記以外の参加希望の方
申し込みフォームより参加理由をご記入の上お申し込みください。
内容を検討し参加頂けるか、メールにて返信させていただきます。
※1.当サイトからのお申し込みのみではご参加いただけません。(仮申込みとして受理いたします)
ご理解の上お申し込みください。
※2.返信に期間を要するため、申し込み期限を開催日の3日前までとさせていただきます。
例 9/10開催 → 9/7中までにお申し込みください。
発達障害当事者の方には、下記リンク先のページの内容にご承諾いただいた上、
こくちーずでの申し込みを持って「サピア当事者会の会員」になって頂く形とさせていただきます。
・サピアに参加する
・参加時のルール
ご理解の上ご応募をお願い致します。
【内容】
お花見茶話会
(雨天時)発達障害の当事者の茶話会
お茶などをご自由にお飲み頂けますが、小さい湯のみのみのご用意となります。
マイマグカップや水筒等の持参が可能な方は、是非ご持参ください。
【持ち物】
・軽食/おやつ等(各自)
・飲み物(各自/アルコール厳禁)
・ゴミ袋(ゴミは各自で持ち帰ってください)
※防寒に各自配慮下さい。
晴天時も冷えてきたら会場に移動します。
【お申し込み】
http://kokucheese.com/event/index/277599/
【お問い合わせ】
mail:jpsapia00@gmail.com
サピアHPへようこそ
―――はじめに――― ―――開催場所―――
―――活動内容―――
茶話会などの交流会
―――参加条件―――
以下のいずれか
▽大人になってから発達障害と気づいた方(未診断含む)
▽大人の発達障害の支援に関心がある方
▽当事者のご家族/交際者/ご友人など当事者と向き合いたい方、
傾聴ボランティアをしてくださる方